記事一覧

「農薬を使わないガーデニングは水もきれいにする」に参加

「農薬を使わないガーデニングは水もきれいにする」に参加

日時平成23年11月15日
場所さいたま市民会館うらわ(埼玉県)
用件「農薬を使わないガーデニングは水もきれいにする」に参加

農薬を使わないガーデニングは水もきれいにする ~虫や雑草と楽しむ~

ひきちガーデンサービス 曳地 義治・曳地 トシ 氏
1 オーガニック・ガーデンとは
(1)害虫?
①害虫・益虫はいない。人間視点で区別したもの。天敵はいる
②病虫害 ≠ 病害虫

(2)住宅地における農薬使用の現状、危険性
身の回りにあふれる農薬、知らないうちにまかれている農薬
害虫ごとの殺虫剤、その他害虫用殺虫剤
長期にわたって環境に影響を及ぼす農薬
30年前に使用禁止となった農薬がカボチャなどから検出される
農薬などの化学物質がもたらす健康被害
  • 農薬に弱い益虫も死ぬ
  • イモ虫などを食べた鳥も暴露する
  • ネオニコチノイド農薬は粒で、植物の体内に入る
  • 農薬中毒:5つ以上該当すれば農薬中毒の恐れあり
  • 頭痛や片頭痛
  • 眠れない、夜中に目が覚める
  • 体がだるく何もやる気がしない
  • めまい、立ちくらみ
  • ぼやけて見える、視力が落ちた
  • 胸が痛い、動悸がする
  • イライラする、キレやすい
  • 仕事や家事が進まない
  • 指先が震える
  • 風邪の症状が続く、春先から夏にかけて風邪の様な症状が続く
  • 民生転用
  • 農薬は毒ガス(戦争用)の民生転用
  • 化学肥料は爆薬の民生転用
  • 原発は原爆の民生転用

  • (3)オーガニックガーデンの要素
    ①多様性:単一栽培や少品種多栽培などではない
    ②地域特性:グローバリズムやF1種、遺伝子組み換えなどではない
    ③循環:分解しない・土に戻れないものではない(化学物質や放射能など)

    (4)身近な自然からみる生態系
    ①例:ハイタカ(日本で最小の猛禽類で1羽のハイタカが生きるには420haの森が必要)
  • ハイタカが食べるシジュウカラは1年で779羽
  • シジュウカラが食べるマツシャクトリムシは1年で12万5千匹
  • ハイタカが生きるためにはマツシャクトリムシが1年で1億匹必要→ ハイタカがいれば農薬は必要ない
  • 何かの大量発生は生態系のバランスが崩れていることを示す
  • ②生態系ピラミッド
  • 弱肉強食というより、多くの生命(底部)に支えられている。生き物たちは進化の中で多様化しながら互いに棲み分け、共生している
  • 生態系ピラミッドで最初にいなくなるのは頂点の動物
  • 分解者(ダンゴ虫、シロアリ、バクテリア、センチュウ等)は有機物を無機物(栄養素:チッソ、リン酸、カリ等)に変える
  • 生産者(植物)は無機物を有機物に変える
  • 化学肥料も微生物にダメージを与える
  • 生態系維持のためにテデトール(手で取る)、ムシフーム(虫を踏みつける)が大切



  • 2 オーガニックガーデンをつくる
    (1)虫力をつける:虫をよく見る、虫の生活史を知る、天敵を知る
    ①例:アリ
  • アリは桜のボディーガード
  • シロアリの天敵はアリ
  • ②例:テントウ虫
  • アブラムシを食べるテントウ虫:ナナホシテントウ、ナミテントウ、コクロヒメテントウ
  • うどん粉病の菌を食べるテントウ虫:シロホシテントウ、キイロテントウ
  • タマカタカイガラムシを食べるテントウ:アカホシテントウ
  • ③例:ツバキにつくチャドクガに寄生するハチ(チャドクガの天敵)
  • ツバキが元気なら、チャドクガの唾液と葉の成分が反応し、寄生バチを呼び込む
  • 寄生バチは化学物質に弱い → チャドクガの大量発生は農薬を使い始めた戦後から起こった
  • ④無知のために、ただの虫が害虫にされている実態

    (2)雑草力をつける:雑草は敵か?
    ①除草剤使用はかえって雑草を増やす結果になる
    ②雑草にも自然界の中での役目はたくさんある
  • 土や微生物を守っている
  • 土を耕す、微量成分を固定する
  • 土壌改良できるのは雑草だけ
  • 雑草の位置は土壌改良の進捗とともに移っていく
  • ナメクジは雑草があればそれを先に食す
  • ③事例
  • スギナ:酸性土に生えて中和してくれる
  • イヌタデ:土壌の浄化作用(カドミウムの浄化など)
  • ヨモギ:深根性で、固い土に生えて耕している
  • オオバコ:踏まれるところに生える
  • ④雑草は5cmの高さで刈る(土から5cm残す)と最も伸びが遅い
  • 5cm以上:残った株が急速に成長
  • 5cm以下:新しい芽が急速に成長

  • (3)風通し、日当たりのよい庭づくり
    ①上手な剪定で病虫害を防げる
    ②合わない風土に植えた植物は弱い