記事一覧

久しぶりの原付

久しぶりの原付

  • 2005年10月11日(火) 00時00分
  • 分類:日記
  • 投稿者:admin

 少し前に車庫の整理を行なった際、母が乗っていた原付(なんとなく懐かしい響き)が奥にしまってあったので出してみました。脳梗塞の母は医者から回復の見込み無しと言われているので処分しようかと思いましたが、私が乗ることにしました。

 原付に乗るのは大学生以来なので約20年ぶりなのですが、乗ってみると結構気持ちいいもんです。

 乗ってみて気付いたのは、道路にほとんど原付が走っていない事。思い起こせば、20年前は主婦や学生のライダーが道路にあふれていたように感じます。調べてみると、原付の販売台数は激減しており、代わりに軽自動車をはじめとした乗用車が激増しています。やはり日本経済は成長していて、多くの人が原付から乗用車へ乗り換えたのですね。

 経済成長といえば、先日外務省主催の「ブータンと国民総幸福量(GNH)に関する東京シンポジウム」に参加してきました。 GDPを幸福の指標としてきた先進国に問題を投げかけてくれており、国連も注目しているようです。私の訴えている「住民満足度の高いまち」に共通するものがありました。

 さて、私にとっての原付の長所は、渋滞を避けられることと燃費のよさ。燃費を計ったら、ガソリン1リッターあたり 25~30kmです。現在乗っている車(2001年型シビック)も燃費がよく、リッターあたり15~18kmですが(エコドライブです)原付にはかないません。(ちなみに、去年まで乗っていたサニーはリッターあたり11~14km)

 私の日常の交通手段はこれまで自転車か自動車しかなかったのですが、これに原付が加わったことになります。移動距離・天気・荷物などの条件に応じて、3つの移動手段から選択しています。